
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
今治市で外壁吹き付け塗装工事をしました。
プライマー吹付

小林です。今回は外壁吹き付け塗装をしましたので簡単に説明させていただきます。今回工事させていただいた住宅の外壁は窯業系サイディングでした。リシン吹き塗装のご希望でしたのでプライマー塗布後リシン吹き塗装で仕上げました。まずは、養生をして下塗りとなるプライマー塗布をしました。
軒天リシン吹付

もともとの軒天はリシン吹き塗装をしていました。外壁面とは色が違いますので外壁面に塗料が散らないように全体を養生しておきます。吹き付けが終わり乾燥させてたら逆に養生します。手間がかかりますが塗り直しなどないようにします。
プライマー塗布

プライマーはローラーでの塗装をしました。プライマーが乾燥したら外壁面を養生します。リシン仕上げは、特有のザラザラ感とツヤを抑えた外観、透湿性・通気性が高く、壁内部の木材の劣化をふせぐことができます。悪いことでいえば、全体的に凸凹になっているため隙間にほこりや水垢が溜まりやすくなります。ひび割れしやすく防水性が低いことがあります。

わかりにくいかもしれませんがリシン吹付後の写真になります。壁の表面がザラザラとした感じになっています。プライマーで色付けをしてリシン吹きします。本来であればリシン吹きは表面が硬くひび割れがおきやすいのが欠点ですが、今は弾性のリシン材も普及しています。ローラーでの塗装とリシン吹き塗装では見た目が全然違いますのでメリット・デメリットをお考えの上是非ご相談下さい。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

今治市でアステックペイントジャパンの超低汚染リファインでの外壁塗装工事をしました。
今治市で最近注目のアステックペイントジャパンの超低汚染リファインを使用し外壁塗装を行いました。あまり聞きなれない塗料だと思いますが、あらゆる機能を備えた革命的塗料です。超低汚染、高耐候性、遮熱性、遮熱保持性を有する塗料になります。当然ですが…
続きを読む

今治市外壁塗装工事、サイディング張りの外壁面の上塗りの様子を紹介します。
先日ご紹介させていただいた今治市での外壁下塗り塗装後乾燥時間をおいて中塗り、上塗りをしていきたいと思います。今回は日本ペイントを使用しています。中塗り上塗りは日本ペイントのスーパーオーデフレッシュSi(シリコン)を使用しました。日本ペイント…
続きを読む

今治市で外壁下塗り塗装、軒天塗装を行いました。施工の様子を紹介します。
今治市での外壁塗装工事をしています。軒天塗装、外壁下塗り塗装を紹介したいと思います。施工方法は刷毛、ローラーです。軒天にはケンエース。外壁下塗りにはファイン浸透シーラーを使用しました。
窯業系サイディングの下塗りをしていきます。ファイン浸透…
続きを読む