
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
今治市で外壁塗装工事。塗装の前にコーキングの打ち替えをしていきます。

コーキングの打ち替えをしていきます。外壁コーキングの寿命は長くて10年、短い場合だと5年ほどです。外壁の隙間にあるコーキングは使用箇所も多いですが日々雨風にさらされているので劣化しやすくなっています。家の構造も大切ですが、1番早く劣化していくのがコーキングになります。メンテナンスをしていないとひび割れから雨漏りしてしまい柱などの構造材を腐らせてしまいますので、外壁塗装の際は是非コーキング打ち替えも一緒にしてください。まず劣化しているコーキングをカッターなどで撤去していきます。撤去できたら溝に沿ってマスキングテープを貼っていきます。

養生をしたらプライマーを塗布してコーキング専用のガンで注入していきます。ノンブリードタイプのコーキングを使用します。ブリードタイプでは上に塗装をした時に塗膜を溶かしたりシワを発生させたりもします。必ず塗装をする場合はノンブリードタイプのコーキング材を使用します。

コーキングを注入したら専用のヘラでコーキングをならしていきます。いろいろな形状のヘラがあり施工箇所によって使い分けます。ホームセンターにも売っています。

キレイにならせたらコーキング材が硬化しないうちにマスキングテープをはがしていきます。硬化してしまうとテープと一緒にはがれてしまいます。約2時間で表面は硬化しますので翌日には塗装しても問題はありません。1週間を過ぎると完全硬化します。外壁塗装とセットにすると少しはお得だと思います。是非ご相談下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

西条市で外壁塗装工事をしています。クリアー塗装後の化粧目地コーキングをしていきます。
外壁塗装の時にコーキングの打ち替えをします。クリアー塗装の場合は新築と同じで化粧打ちをします。「化粧打ち」とは、外壁材がレンガ調のサイディングや意匠サイディングの場合はそのままの柄を残すためにクリアー塗装というのをします。クリアー塗装は透明…
続きを読む

今治市で外壁サイディングのコーキング打ち替え工事をしました。
今治市で外壁塗装工事をしています。コーキングの打ち替えをしていきます。まず撤去などを行ってからマスキングテープをしてはみ出さないようにします。テープを貼るのは仕上がりをきれいに見せるため、余計なところにコーキング材を付着させないために行いま…
続きを読む

西条市で住宅の外壁のコーキング打ち替え工事をしました。
西条市で外壁塗装工事をしています。塗装工事の前にコーキング打ち替え工事をしていきます。サッシ廻り、サイディング同士の隙間などすべてのコーキングを打ち替えていきます。細い部分や狭い部分は打ち替えではなく、増し打ちをしていきます。
軒天と外壁の…
続きを読む