
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
キッチンリフォーム工事の腰壁集成材カウンターを塗装しました

キッチンリフォーム工事をしました。L型キッチンなのでダイニング側に腰壁を立ち上げることになりました。その上に集成材カウンターを取り付けました。水回りなので塗装していない白木のままではいけないので自然塗料ユーロを塗装することにしました。

自然塗料「ユーロ」とは、原料に天然植物油、ミツロウワックスなどを使用した自然に優しい、人にやさしい環境を考えた塗料になります。公園の遊具や住宅の建具など屋内外を問わず使用されている塗料です。匂いも少なく撥水性もありますし粘度も低めなので手軽に塗装できます。

木材の塗装には木目を生かす塗装と木目を消す塗装があります。これは人それぞれ好みで塗装する部分によっても変わってくると思います。外壁や室内に暖かさを与えるために木目は残したいという方は浸透タイプの塗料がいいと思います。木材の表面に塗膜を作る塗料は撥水性や耐久性に優れているために外部よく使用される塗料です。

きれいに塗ることができました。ツヤは少しなんですがオイル調なのでしっとりした感じに仕上がりました。白木のままでは水回りには向いていませんので木を保護する意味でもこの塗料にしました。お客様にも満足していただきました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

今治市で室内塗装をしました。窓枠塗装になります。
今治市で内装工事を行いました。工事内容はクロス張り工事、コンセント設置、窓枠塗装です。掃除をして養生後塗装をします。
元々の壁がプリントベニヤなのでその上からは直接クロスが貼れないのでまずベニヤ板を上貼りします。ベニヤ板にもデメリットがあり…
続きを読む